ソラマメブログ
プロフィール
Kaname Alcott
Kaname Alcott
JAPAN 09でSkinとShapeのお店を経営しています。

Al's Design / Japanese Skin& Shape
JAPAN 09本店
http://slguide.jp/spot/1484

普段はKalen simのメイドカフェ、PureMAGでメイドをしてます(笑)
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

  
Posted by at

2007年09月30日

懸賞生活に参加してみる

セカンドライフ(Second Life)の懸賞生活様の懸賞に商品を提供してみる事にしました。懸賞生活のフリーペーパー10号への掲載予定です。Al's Designからの第1弾はシェイプとスキンのセットで当選は1名様です。



シェイプのRinn12は、日本女性の可愛らしさと色っぽさの両方をもったデザインになっています。Skinは、この画像を撮った時に使用したSkinのRei-naturalですので、上の画像通りの雰囲気が出ます。フェイスライトに頼らないAl's Designのスキンをお試し下さい。もちろん、画像はセカンドライフ内の環境の光だけで撮影しています。

さてさて、始めてみたのは良いのですが、応募してくださる方がいらっしゃるのかどうか・・・ちょっと不安ですicon10  

Posted by Kaname Alcott at 11:47Comments(0)Al's Design

2007年09月27日

懸賞生活に商品提供を検討中

セカンドライフ(Second Life)の懸賞生活様の懸賞に、Al's Designの商品を提供してみようと考えています。まだ、主催者のdanbo auerさまからのご連絡を待っている状態ですが・・・face02

詳しくは次回の記事で発表いたしますので、お楽しみに!!

・・・・とは言うものの、だーれも応募してくれなかったらどうしよーface07  

Posted by Kaname Alcott at 17:25Comments(1)Al's Design

2007年09月24日

ASH STYLE cafe


最近、あっちこっちのカフェを渡り歩いています。写真は今日、偶然にも寄ってみたカフェのASH STYLE cafeさん。すごく面白いと思ったのは、飲み物の注文ですface02 チャット欄で「マスター カプチーノ」って注文すると、直ぐにカプチーノが出て来ます。メニューも豊富で、とっても楽しいカフェでした。マスターのhさんのお人柄も穏やかで、とっても寛げる雰囲気になってます。カウンターから見える海も素敵でした。

http://slurl.com/secondlife/NEOJAPAN%20TOKYO/144/220/23
ASH STYLE cafe公式Blog  

Posted by Kaname Alcott at 17:22Comments(3)日記

2007年09月16日

世界は丸くない


一般常識として世界は球形だといわれていますが、実は球ではありませんface03

今日、私はTPで東の果てに到達しました。ただ、海が滝になって落ちてるとか、象が支えているとか、そういう感じにはなっていませんでしたface03 この感じだと、この世界は「平面的にどんどん広がり続けている」という仮説が成り立ちますface08

写真は2007年9月16日現在の「東の果て」です。ちなみに東の果てには貸店舗も有りました(w  

Posted by Kaname Alcott at 13:07Comments(2)日記

2007年09月16日

Japanese Creators' Market


先日、ある方からのお誘いを頂きまして「Japanese Creators' Market」という、メインランドにあるショッピングモールに参加させて頂く事ができました。

スタッフの方のお話ですと、日本のクリエイターの力をメインランドに集まる世界中の方々に見てもらいたいとの事で、私の様な所でいいのかなーと思いながら、でもとても光栄なお話でしたので、思わずお受けしてしまいましたface01

一緒に参加されている方は、優秀なクリエイターの皆様のばかりですんごく恐縮してるんですけど、まあこれも経験ですface07
  

Posted by Kaname Alcott at 08:09Comments(2)Al's Design

2007年09月13日

New parisに出店してみるw


やっぱり、初の海外進出ならパリだよね・・・ってな、軽いノリでNew Parisに店舗を借りてみました。はたして零細デザイン事務所、Al's Designの商品はパリジェンヌの心に響くのでしょうか・・・face04

とりあえず2週間、様子を見てみて、その後をどうするか決める事になるでしょう。

でも、海外の店舗は面白いですね。土地貸しではなく店舗貸し。週250l$で商売ができます。こういうビジネスモデルは、まだ日本のSimでは少ないですね。システムもすごく合理的に出来ていました。管理人
さんからのグループ権限がなかなか貰えませんでしたけど・・・face07  
タグ :土地情報

Posted by Kaname Alcott at 20:48Comments(0)Al's Design

2007年09月09日

PureMAG占拠?!


昨日の夜、いつもの様にPureMAGに出勤したら様子が違う・・・・・カウンターの中に見かけない顔ぶれが・・・face08

いえ、ほんとビックリしました。Furry Japanのオフィサー、Sさんの率いるFurryさんたちが、接客をしてくださってました。オーダーはねこまんまのつゆだくとかパソダの刺身、マソミート等、普段食べられないもの?!ばかり(火暴)

Furry Japanの皆様のノリの良さは絶品です。思わず大笑いしてしまいました。
写真は「カウンターの中を見て、唖然として立ち尽くす私の図」ですface03  
タグ :イベント

Posted by Kaname Alcott at 08:56Comments(0)PureMAG

2007年09月08日

セカっていいとも


今週の月曜日、JAPAN 09でHarajukuSIM BLUE HEARTS主催のイベント「セカっていいとも」が開かれました。今回は私たちPureMAGのリーダーのMさん! と言う訳で、参加して来ました。Akibaでの昔話にはいろいろと驚かされました。・・・・この頃、私は海外でキャンプ生活を送っていましたっけ....orz
SLですが、人に歴史有りという印象、不思議な感覚ですね。

左は写真は、ちょっとお宝画像のMさんのメイド服姿、右の写真はお約束の友達の輪の瞬間です。  
タグ :イベント

Posted by Kaname Alcott at 09:30Comments(0)PureMAG

2007年09月02日

落ちる〜固まる〜


昨日の夜、PureMAG Motor Cafe@Kalen simで、SL演歌歌手Uri Kuriさん歌、HATAKEさんプロデュースの「低スペックな女」の興行を見る事ができました。高性能を誇るKalen simは大丈夫としても、低スペックを地で行く私のマシンでは、やっぱりきつかったです。愛機はその打たれ強さを発揮して「落ちる〜固まる〜」は無かったですが、カメラは事実上固まった状態face07

HATAKEさんは自ら「落ちて」しまっておられましたが、これもプロデューサーとしての「粋な演出」と言う事で一つface03

とても楽しいイベントでしたface02  
タグ :イベント

Posted by Kaname Alcott at 07:31Comments(2)PureMAG

2007年09月01日

ありがとう、Ableseed

思い起こせば、半年程前。Ableseed島でフリーマーケットが行われると聞いて、思い切って、応募したのがすべての始まりでした。そして、昨日、この思い出深いAbleseed島から撤収する事を決め、お店を閉めて来ました。ここではいろいろな事がありました。特に思い出深いのは、沢山の人の暖かい心にふれることが出来た事。ここでの出来事で、何度、感動してモニタの前で涙を流した事か・・・。こうした、思い出が沢山有るAbleseed島から離れるのは寂しいですが、多くの優秀なクリエイターの方々にも、こんな思い出を作ってもらいたい・・・そんな思いから卒業を決めました。写真は、卒業式の思いでマーケットのコンテストの結果を聞く私と、フリーマーケットに初めて建てたお店の写真です。

沢山の素敵な思い出をありがとうございました。この場を借りて、心からのお礼を申し上げます。

【トラックバック先】
ableseed island  

Posted by Kaname Alcott at 09:36Comments(5)日記